2023年度 雲仙市発注予定(10月) |
工 事 名 |
場 所 |
工期 |
工種 |
工事等の概要 |
入札方法 |
入札時期 |
発注済み |
備考 |
《市民安全課》 |
旧千々石支団第1分団詰所解体工事 |
千々石町 |
75日 |
解体 |
解体工事 一式 |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
国見馬場第二地区防火水槽新設工事 |
国見町 |
135日 |
土木一式 |
耐震性貯水槽40t一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
|
吾妻布江地区防火水槽新設工事 |
吾妻町 |
160日 |
土木一式 |
耐震性貯水槽40t一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
|
《危機管理課》 |
国見町文化会館非常用電源確保工事 |
国見町 |
150日 |
電気 |
発電機設置工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
第1四半期→第2四半期 |
防災対策システム整備工事 |
市内一円 |
240日 |
電気通信 |
防災カメラ等整備 一式雨量観測システム整備 一式 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
《財産管理課》 |
愛野市有地法面保護対策工事 |
愛野町 |
260日 |
土木一式 |
法面保護対策工事 一式 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
木津地区漁民集会所改修工事 |
小浜町 |
90日 |
建築一式 |
集会所改修工事 一式 |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
吾妻庁舎本館玄関ポーチ改修工事 |
吾妻町 |
150日 |
建築一式 |
玄関ポーチ改修工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
千々石庁舎トイレ改修工事 |
千々石町 |
90日 |
管 |
トイレ改修工事 一式 |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
《農林課》 |
神代地区多目的研修集会施設屋外トイレ改修工事 |
国見町 |
60日 |
建築一式 |
屋外トイレ改修工事 一式 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
愛野農業研修センター解体工事 |
愛野町 |
75日 |
解体 |
解体工事 一式 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
林道上清水線舗装工事 |
千々石町 |
100日 |
舗装 |
A=600u |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
《農漁村整備課》 |
山田地区排水路法面保護工事 |
吾妻町 |
100日 |
とび土工 |
法面工 L=1028.0m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
第1四半期→第2四半期 |
愛津原地区排水路整備工事 |
愛野町 |
110日 |
土木一式 |
水路工 L=64m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
千千石漁港海岸高潮対策工事(ブロック製作工) |
千々石町 |
245日 |
土木一式 |
消波ブロック製作工 N=170個 |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
京泊(南串山)漁港中ノ場地区岸壁整備工事(既設ブロック移設工) |
南串山町 |
245日 |
土木一式 |
既設消波ブロック移設・撤去工 N=1,806個 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
京泊(南串山)漁港中ノ場地区岸壁整備工事(製作工)(1工区) |
南串山町 |
245日 |
土木一式 |
直立消波ブロック製作工 N=100個方塊ブロック製作工 N=90個 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
京泊(南串山)漁港中ノ場地区岸壁整備工事(製作工)(2工区) |
南串山町 |
245日 |
土木一式 |
直立消波ブロック製作工 N=100個方塊ブロック製作工 N=90 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
雲仙GR側溝蓋設置工事 |
市内一円 |
80日 |
とび土工 |
側溝蓋設置工 L=180m |
指名 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
農道舗装補修 |
市内一円 |
80日 |
舗装 |
オーバーレイ工A=1,000m2 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
京泊(南串山)漁港中ノ場地区岸壁整備工事(浚渫工) |
南串山町 |
245日 |
浚渫 |
泊地浚渫工 V=10,000㎥ |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
第1四半期→第2四半期 |
雲仙GR区画線設置工事 |
市内一円 |
90日 |
塗装 |
区画線設置工 L=5,000m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
雲仙北部地区舗装補修工事 |
市内一円 |
170日 |
舗装 |
舗装補修工 L=481m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
京泊漁港加工場用地舗装工事 |
南串山町 |
90日 |
舗装 |
コンクリート舗装工 A=350u |
指名 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
千千石漁港用地舗装工事 |
千々石町 |
100日 |
舗装 |
アスファルト舗装工 A=879u |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
雲仙北部地区トンネル補修工事 |
吾妻町 |
200日 |
土木一式 |
トンネル補修工 N=1箇所 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
上大江第2地区頭首工整備工事 |
愛野町 |
100日 |
鋼構造物 |
頭首工開閉装置製作据付工 一式 |
指名 |
第2四半期 |
■ |
第3四半期→第2四半期 |
《環境政策課》 |
山田原多目的給水施設水道管布設替工事 |
吾妻町 |
200日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=810m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
瑞穂斎苑屋根改修工事 |
瑞穂町 |
120日 |
建築一式 |
屋根改修工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
《水道課》 |
岡浄水場加圧ポンプ取替工事 |
瑞穂町 |
100日 |
水道施設 |
加圧ポンプ設置工 一式 |
指名 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
国道251号高規格道路改良工事(上夏峰)に伴う配水管布設替工事 |
瑞穂町 |
105日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=150m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
牧ノ内水系(黒仁田)配水管布設替工事 |
吾妻町 |
125日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=250m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
山田水系(阿母崎一)配水管布設工事 |
吾妻町 |
125日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=280m |
制限付一般 |
第1四半期 |
□ |
中止 |
守山水系(西光寺)配水管布設替工事 |
吾妻町 |
125日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=350m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
山ノ上水系(東里)配水管布設替工事 |
国見町 |
140日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=450m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
国道251号高規格道路改良工事(岡)に伴う配水管布設替工事 |
瑞穂町 |
150日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=440m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
雲仙水系(新湯)配水管布設替工事 |
小浜町 |
150日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=190m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
山ノ上水系(山ノ上)配水管布設替工事 |
国見町 |
180日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=710m |
制限付一般 |
第1四半期 |
□ |
中止 |
国道389号改良工事に伴う配水管布設替工事 |
国見町 |
210日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=900m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
高下浄水場改良工事(設備) |
国見町 |
300日 |
水道施設 |
配水池整備工 一式 |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
高下浄水場改良工事(電気) |
国見町 |
300日 |
電気通信 |
電気計装工 一式 |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
天神田橋補修工事に伴う配水管布設替工事 |
瑞穂町 |
100日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=30m |
指名 |
第2四半期 |
□ |
中止 |
西頭水系(八幡)配水管布設替工事 |
愛野町 |
100日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=60m |
指名 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
小浜第1配水池(湯町)配水管布設替工事 |
小浜町 |
100日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=30m |
指名 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
牧ノ内水系(牧ノ内)配水管布設替工事 |
吾妻町 |
105日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=180m |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
中止 |
高下水系(轟木)配水管布設替工事 |
国見町 |
115日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=100m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
黒仁田水系(山田原)配水管布設替工事 |
吾妻町 |
115日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=200m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
小浜第二配水池水系(刈水)配水管布設替工事 |
小浜町 |
115日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=210m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
野取水系(上山頭)配水管布設替工事 |
千々石町 |
125日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=250m |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
中止 |
野取水系(中尾)配水管布設替工事 |
千々石町 |
130日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=400m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
今回追加 |
片田水系(小路)配水管布設替工事 |
国見町 |
150日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=500m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
今回追加 |
野取水系(下山頭)配水管布設替工事 |
千々石町 |
125日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=250m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
今回追加 |
雲仙水系(温泉園地等)配水管布設替工事 |
小浜町 |
100日 |
水道施設 |
配水管布設工 L=40m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
今回追加 |
《下水道課》 |
吾妻町4−1工区舗装工事 |
吾妻町 |
100日 |
舗装 |
A=470u |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
《道路河川課》 |
市道愛野本町線改良工事 |
愛野町 |
135日 |
土木一式 |
工事長 L=26m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
第1四半期→第2四半期 |
市道瑞穂椎ケ谷線改良工事 |
瑞穂町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=40m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
市道国見陣線改良工事 |
国見町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=105m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
市道国見塩屋下原線改良工事 |
国見町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=120m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
普通河川湯ノ里川改修工事 |
小浜町 |
240日 |
土木一式 |
工事長 L=20m附帯工事 一式 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
市道木場山領線改良工事 |
小浜町 |
270日 |
土木一式 |
工事長 L=49m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第1四半期→第3四半期 |
市道国見新魚洗川線舗装補修工事 |
国見町 |
100日 |
舗装 |
工事長 L=100m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
市道吾妻牛口牧ノ内線舗装補修工事 |
吾妻町 |
100日 |
舗装 |
工事長 L=120m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
市道愛野有明線舗装補修工事 |
愛野町 |
100日 |
舗装 |
工事長 L=130m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
市道千々石島線舗装補修工事 |
千々石町 |
100日 |
舗装 |
工事長 L=130m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
市道南串山奥辺木線舗装補修工事 |
南串山町 |
100日 |
舗装 |
工事長 L=100m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
|
市道国見参道線側溝改修工事 |
国見町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=100m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道瑞穂段ノ内線改良工事 |
瑞穂町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=43m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
市道吾妻蔭平線側溝改修工事 |
吾妻町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=60m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道愛野今木場線側溝改修工事 |
愛野町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=100m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道小浜上脇鬢串線路肩補修工事 |
小浜町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=80m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道南串山国ア線側溝改修工事 |
南串山町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=60m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道瑞穂伏尾岡線天神田橋補修工事 |
瑞穂町 |
115日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻東浜田線改良工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
工事長 L=120m |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
中止 |
市道吾妻永深線長深橋補修工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻馬場・萩ノ本線田中橋補修工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻樋ノ口線鳴子田橋補修工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻下長谷線下長谷橋補修工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻道開線道開橋補修工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道千々石耕地線改良工事(2工区) |
千々石町 |
135日 |
土木一式 |
工事長 L=42m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道小浜湯町1号線改良工事 |
小浜町 |
135日 |
土木一式 |
工事長 L=27m |
制限付一般 |
第3四半期 |
□ |
第2四半期→第3四半期 |
普通河川二本木川浚渫工事 |
吾妻町 |
145日 |
土木一式 |
工事長 L=100m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻山上線改良工事 |
吾妻町 |
160日 |
土木一式 |
工事長 L=62.5m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道南串山上方妙見線改良工事 |
南串山町 |
160日 |
土木一式 |
工事長 L=44m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道南串山樫峯線改良工事 |
南串山町 |
160日 |
土木一式 |
工事長 L=87m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
第2四半期→第1四半期 |
市道瑞穂大川高田線改良工事 |
瑞穂町 |
170日 |
土木一式 |
工事長 L=128m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道瑞穂長浜線栗林橋補修工事 |
瑞穂町 |
180日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻横山線改良工事 |
吾妻町 |
170日 |
土木一式 |
工事長 L=55m |
制限付一般 |
第2四半期 |
□ |
中止 |
市道愛野関・首塚線改良工事 |
愛野町 |
170日 |
土木一式 |
工事長 L=63m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
普通河川原池川改修工事 |
小浜町 |
170日 |
土木一式 |
工事長 L=100m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻蒐塚・日暮坂線改良工事 |
吾妻町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=263m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道吾妻布江・坂口線塔ノ石橋補修工事 |
吾妻町 |
135日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
普通河川小無田川外浚渫工事 |
愛野町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=650m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道小浜石合山領線改良工事 |
小浜町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=562m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道南串山加例川線改良工事 |
南串山町 |
180日 |
土木一式 |
工事長 L=120m |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
第2四半期→第1四半期 |
市道愛野上大江線改良工事 |
愛野町 |
190日 |
土木一式 |
工事長 L=132.m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道千々石耕地線改良工事(1工区) |
千々石町 |
190日 |
土木一式 |
工事長 L=108m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道瑞穂古江線改良工事 |
瑞穂町 |
200日 |
土木一式 |
工事長 L=11m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道千々石原・田川原線舗装補修工事 |
千々石町 |
100日 |
舗装 |
工事長 L=150m |
指名 |
第2四半期 |
■ |
|
市道国見今出東1号舗装改修工事 |
国見町 |
105日 |
舗装 |
工事長 L=300m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道千々石八ヶ島線舗装改修工事 |
千々石町 |
125日 |
舗装 |
工事長 L=300m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道千々石釜岳線舗装工事 |
千々石町 |
140日 |
舗装 |
工事長 L=449m |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
市道国見中央1号線峠ノ尾橋補修工事 |
国見町 |
115日 |
土木一式 |
対策工事 一式 |
指名 |
第2四半期 |
■ |
今回追加 |
市道国見伊尻今出出雲線側溝改修工事 |
国見町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=50m |
指名 |
第1四半期 |
■ |
今回追加 |
準用河川金浜川改修工事 |
小浜町 |
155日 |
土木一式 |
工事長 L=31.5 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
今回追加 |
市道国見南下原八斗木2号線災害復旧工事 |
国見町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=8m |
指名 |
第3四半期 |
□ |
今回追加 |
市道国見新魚洗川線災害復旧工事 |
国見町 |
100日 |
土木一式 |
工事長 L=6m |
指名 |
第3四半期 |
□ |
今回追加 |
《建築課》 |
川北団地AB棟外装改修工事 |
国見町 |
75日 |
建築一式 |
外装改修工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
八ヶ島団地CD棟外壁・屋上防水改修工事 |
千々石町 |
150日 |
建築一式 |
外壁・屋上防水改修工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
《総務課》 |
川床小学校屋外階段・体育館防水改修工事 |
吾妻町 |
90日 |
建築一式 |
校舎鉄骨屋外階段建替 一式体育館玄関屋上防水改修 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
第1四半期→第2四半期 |
多比良小学校屋外トイレ改修工事 |
国見町 |
90日 |
建築一式 |
便器撤去 N=4組、洋大便器設置 N=4 組、トイレブース改修、スロープ設置 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
第1四半期→第2四半期 |
多比良小学校校舎12棟屋上防水改修工事 |
国見町 |
105日 |
建築一式 |
屋上防水改修 A=1,348u |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
南串第一小学校校舎屋上防水改修工事 |
南串山町 |
105日 |
建築一式 |
屋上防水改修 A=1,460u |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
瑞穂中学校校舎屋上防水等改修工事 |
瑞穂町 |
120日 |
建築一式 |
屋上防水改修 A=1.363u 技術室屋根葺替改修 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
小浜小学校屋内運動場外壁改修工事 |
小浜町 |
120日 |
建築一式 |
外壁改修 A=745u |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
《生涯学習課》 |
国見町文化会館外壁・屋上防水改修工事 |
国見町 |
200日 |
建築一式 |
外壁・屋上防水改修工事 一式 |
制限付一般 |
第1四半期 |
■ |
|
《スポーツ振興課》 |
愛野運動公園グラウンド照明改修工事 |
愛野町 |
120日 |
電気 |
照明改修工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
遊学の館屋根改修工事 |
国見町 |
90日 |
建築一式 |
屋根改修工事 一式 |
制限付一般 |
第2四半期 |
■ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|